高齢者の料理教室「フレイル予防のための食事作り」
食物栄養学科では、地域の健康と福祉に貢献するために食育活動を行っています。その一環として高齢者のフレイル(虚弱)予防のための料理教室を、2月15日(土)に開催しました。メニューは不足しがちなタンパク質、エネルギー量やカルシウム等を考慮し、かつ簡単にできるものにしました。20〜70歳代の15名が参加されました。「和やかな雰囲気の中で楽しく調理が出来、彩もよく、とても勉強になった」との感想を多数いただきました。
高齢者の料理教室「フレイル予防のための食事作り」
食物栄養学科では、地域の健康と福祉に貢献するために食育活動を行っています。その一環として高齢者のフレイル(虚弱)予防のための料理教室を、2月15日(土)に開催しました。メニューは不足しがちなタンパク質、エネルギー量やカルシウム等を考慮し、かつ簡単にできるものにしました。20〜70歳代の15名が参加されました。「和やかな雰囲気の中で楽しく調理が出来、彩もよく、とても勉強になった」との感想を多数いただきました。